ポーカー(Poker)ゲームの流れ
2016/07/21

1.「ANTE」(アンティ)にチップを置く
プレイヤーはゲームに参加する(カードを見る)という意思表示をするために、テープル上のANTE(アンティ)と書かれたエリアに賭け金を置きます。
※この後に、ANTEに置いた2倍の額を賭けるプロセスがあるので、持ち金のほとんどを賭けてしまわないように注意してください。
2.カードの配布
プレイヤー全員が賭け終わったらゲーム開始です。
ディーラーが伏せた状態の5枚のカードをプレイヤーに配ります。
最近はシャッフルマシーンを使うカジノが多くなったので、5枚まとめてカードが出たら枚数をディーラーが確認し、その束をプレイヤーに配ります。
全プレイヤーにカードが配られるまで、自分のカードを見ることはできません。
カリビアンスタッドはディーラーとの勝負なので、ディーラーにも5枚のカードが配られ、そのうち1枚だけが表(アップカード)に向けられます。
3.カードを見て勝負するかを決断する自分の手札を確認します。
ディーラーのアップカードを見て、勝負するかしないかを決断します。
①勝負(コール)する場合 ▶ BET(ベット)にチップを置く
勝負できると判断したら、「BET(ベット)」の枠にチップを置きます。
このとき、BETに置くチップは必ずANTEに置いた額の2倍にしなければなりません。
ベットが終わったら、ハウスルールにならい、ANTEのチップの下にカードを挟む、もしくは、チップの横に置くなどして、手持ちのカードを差し出します。
②降りる(フォールドする)場合 ▶ カードを投げる
勝負を降りる場合は、カードを投げるかディーラーに渡せば「降りる」というサインになります。
ANTEに置いたチップは「カードを見るためのチップ」なので没収されてしまいますが、それ以上のチップは失わずに済みます。
4.勝負
全員のアクションが決まったら、ディーラーは自分のカードをオープンします。
①ディーラーに勝負の資格がない場合
ディーラーは、手の中にAとKが1枚ずつ含まれているか、ワンペア以上の役ができている場合だけ勝負ができます。
これらがない場合は、「not qualified(ノットクオリファイド:資格なし)」となり、勝負を降りることになります。
ディーラーが降りたら、プレイヤーは自動的に勝者となり、ANTEのチップの1倍が支払われ、賭けたチップはそのまま戻されます。
ただし、BETの配当はつきません。
②勝負してプレイヤーが勝った場合
ANTE(アンティ)に賭けたチップの1倍に加えて、BET(ベット)したチップに対して役のランクに従って以下の配当が支払われます。
ワンぺア…………………..1 to 1(2倍)
ツーぺア…………………..2 to 1(3倍)
スリーオブアカインド……3 to 1(4倍)
ストレート………………..4 to 1(5倍)
フラッシュ………………..5 to 1(6倍)
フルハウス………………..7 to 1(8倍)
フォーオブアカインド……20 to 1(21倍)
ストレートフラッシュ……50 to 1(51倍)
ロイヤルフラッシュ………100 to 1(101倍)
③勝負してディーラーが勝った場合賭けたチップが全て没収されます。